東京勉強会#2の感想など

簡単に勉強会の内容をば。


10:30 - えむナウさんからのわんくまの紹介など
地震の影響で電車遅延にまきこまれて最後3分くらいしか聞けなかった)
10:40 - とっちゃんさんによるWindows Installer入門
お昼休み
12:40 - MSの松崎さんによるMicrosoftOn(WPFWCFVistaの動向など)
15:15 - 中さんによるVS2005を使ったテスト
16:30 - επιστημηさんによるC++/CLIのManaged,Unmanagedカクテルレシピ
18:00 - 懇親会(とっちゃんさんのデモの再演ありw)
21:00 - 懇親会2次会(喫煙組み席ではえむナウさんとなおこさんの爆笑Agile議論が白熱)


といった感じです。


以下、各セッションの細かい内容について

  • Windows Installer入門 by とっちゃんさん

Windows Installerの概念や構成についての説明が主。
内容的にはInstallShield公認ガイドブックに書いてあるようなこと(入門だしね)
個人的にはWiXの話がきけるかな〜と思ってた分ちょっぴり残念。
しかしながら、これからInstaller作る予定という方にはぜひ聞いて欲しい内容。

Vistaになって(実際には.NET Framework 3.0になって)開発環境ががらっと変わるよという内容。
WPFではXAMLが出てきて、ビジネスロジックとデザイナが担当するようなUIが切り離されるよというもの。
WCFではADOみたいな考えで、プロトコルとロジックが切り離されるよという内容。
WFでは処理シーケンスを定義するツールの紹介やそれによって処理シーケンスの変更が簡単になりますよという内容。
その他VistaではDirect3Dにからめてドライバ周りがだいぶ変わりますよという内容(ここらへんはNyaRuRuさんが詳しそう)。
Vistaになると純粋にハードウェア面での敷居がたかそーだなーという感じ。
ただし、開発はずいぶん楽になりそうだなぁ。

  • VS2005を使ったテスト by 中さん

VS2005 Team Systemに搭載されているユニットテストフレームワークを使った.NET Frameworkクラスライブラリのテスト実演。
Attributeでテスト指定ができるし、カバレッジの生成もできるよーという内容。
しかしながらTeam System以上にしか搭載されてないから敷居が高いよねと。
やっぱり現状としてはNUnitだとかCppUnitを使わんといけないかなぁというのが個人的な感想。
余談としてC++ユニットテストはできんのかいというところで、
επιστημηさんからデバッグ情報やブラウザ情報使えばできるんとちゃうんか?という話があった。
Win32 APIのデバッガAPIデバッグ情報取得とかあったような?

C++/CLIでManagedとUnmanagedの両方をまぜこぜで使っていいとこどり〜という内容。
ただし、既存ソースを使うと文字列変換とかはやっぱりめんどくさいよねというところ(同意)。
gnericsとtemplateの違いなど、現状ではやや難ありなんだよねという話もあり。
裏話としてC++/CLIをISOの提出した際のいきさつの暴露あり(ぉ
個人的にはPure C++の話も聞きたかったのだけれどそれはまたの機会にと(12月の勉強会に期待)。

  • 懇親会

なおこさんの斜め前に座ったのが運の付き(ぉ
がんがん飲んで飲んでAgileと日本のソフトウェア業界の契約形態やら社会的感覚についてひたすら愚痴る。
結論としては日本でAgileは無理やねんなーというところ。
επιστημηさんのお茶も頂けたし満足。

  • 2次会

またしてもなおこさんのと同席(単に喫煙者だからってのもあるんだが)。
えむナウさんとなおこさんがAgileウォーターフォールについて論点ずれずれ白熱議論を展開。
とちゅうちゃちゃを入れながらひたすら飲む。
もうこのころになるとみんな酔っ払っていて、論点がどんどんずれてずれておもしろいことにw
最終的に話してる内容の結論は同じなんだが、それぞれがそれぞれの観点で話をするせいではちゃめちゃ。
夏椰さんが店のおっちゃんにひたすらジュースをもってこられる謎の現象にも遭遇。
いやぁ楽しい2次会でした〜。


12月にも勉強会があるということで、時間に余裕があったらまた参加しようかなぁとおもっちょります。
個人的にはも少し濃ゆい話も聞いてみたいなぁということで次回スピーカーさんに期待期待。


最後にわんくま同盟および東京勉強会#2のスピーカーさんたちのblog紹介